また雨の日に新宿御苑でスケッチしてきた/下田健太郎さんとVoicy収録

また雨の日スケッチ

 

また今日もスケッチ会に参加してきました=ノシ!

 

いつも通り下田スケッチ会です!!

めちゃくちゃ絵が上手い下田健太郎さん↓という人に色々教えてもらう会です

 

今日の参加者はなんと17人!

 

 

僕のツイートを見て参加した人もいるらしい。。

 

 

高原
高原

チッ…宣伝するんじゃなかったぜ(嘘です)

 

 

 

前回↓に引き続きあいにくの雨!!!

 

振りだしてからは屋根の下や木の下で、だましだまし描きました

 

 

これは一枚目

僕はいつも通り30分遅れていきました()

なのでこれはちょっと短めの30分くらいで描きました

 

 

↓これが下田さんがアドバイスの時に描いてくれたスケッチ

点でカーブのピークや枝分かれの位置、幅などを抑えることで、少ない線で形を追いかけていますね

ものの数分でほぼ全体の形を決めたみたい

 

すぐ真似しました

 

 

 

↓雨が降ってきたので、ポーズをとってもらって人物クロッキー!

木の下で描いてます

 

左の二人を3分、右の一人を3分で描きました

一人描いただけで空間が上手く表現できればいいけど

それができないときは二人以上描くと空間が見やすい

 

↓その他のクロッキー

人が多かったのでこういう絵もたくさん描けました

絵だけじゃなく気が付いたことも色々メモしています

 

下田さんの目線の動きや、点の取り方、線の引き方を真似しようとがんばりました

もう少し線にメリハリを付けると良さそう

 

 

鉛筆を回しながら描くこと

 

線の太さを変えるときには、鉛筆を回すだけじゃなく、持つ位置を変えるのも有効やね

 

鉛筆の先が丸くなって線が太くなると鉛筆を回して細い線を出せるし、逆に太い線で陰影を付けたくなったら回した鉛筆を逆に戻すと太い線がまた出てくる

 

常にシャープな線をひくために鉛筆を回しながら描く方がいいのは知ってたけど、反対に回すことで太い線に戻す、という発想はなかった

 

高原
高原

考えてみれば当たり前やね

 

 

当たり前のことが難しいんや。。

 

帰り際に下田さんとVoicyを収録!

 

帰り際に下田さんに頼んでVoicyでお話しさせていただきました!

ありがとうございます!

収録したVoicyはこちら↓

 

下田さんの半端ない画力の元である「日常の観察と発見のコツ」についてお聴きしました!

 

 

サンマルクカフェで収録したので、ちょっと雑音がうるさいですが、

めっちゃ役に立つお話が聴けました!!!

 

 

下田さん、あきひろさん、ありがとうございました!

 

これからも応援しています!