プログラミング 【Unity】Androidビルド時に遭遇したエラーUnityException: JDK not found Java Development Kit (JDK) directory is not set or invalid. Unityでゲーム開発中、android版のビルドをしようとしたところ上記のエラーに遭遇 JDKが見つからないか、フォルダがセットされてないよ、もしくは無効だよ、 みたいなこと言ってるらしい と... 2021.02.19 プログラミング
ライフハック 右利きから両利きになるために試した練習法まとめ 5年でほぼ両利きになってきました 僕は元々は右利きなのですが、最近左手も右手に割と近い?レベルで使えるようになってきました。 新卒で会社に入社してから5年くらいかけてコツコツ練習していました(暇なの?) ... 2021.01.23 ライフハック
個人ゲーム開発 【Unity】iPhoneにゲームアプリを実機ビルドしたが、PlayerPrefsが初期値にならない 問題 作っているゲームをテスト用にiPhoneに実機ビルドしたら、PlayerPrefsが初期値にならない。 状況 Unityでモバイルゲームアプリを制作中。 PlayerPrefsでデータを保存している... 2021.01.11 個人ゲーム開発
個人ゲーム開発 [Unity]脱出ゲームでオブジェクトの表示状態とかを保存したい 脱出ゲームのデータを保存したい スマホ脱出ゲームを開発中 Unity2019.4.1f ゲーム中のデータを保存したい。 保存したいのは ・部屋の場所 ・所持アイテム ・削除したアイテム ・各オブジェクトの表示... 2021.01.05 個人ゲーム開発
個人ゲーム開発 Unityで画像テクスチャのサイズを削減する方法について アプリのサイズが2.5GBになってた Unityでのゲーム開発中、久しぶりにiphoneでビルドしてみるとアプリサイズが2.5GBになってました。 しばらくビルドせず開発してたせいです。ちゃんと実機で確認しよう。 ... 2021.01.04 個人ゲーム開発
メイン記事 絵の描き方の本を出版することになった話 本を出します この度絵の描き方の本を出すことになりました。 「基礎から実践まで全網羅 背景の描き方」という本です。 2020年12月22日発売です。 あーそう言えばタイトルがちょっと長いですね... 2020.12.20 メイン記事
未分類 森博嗣さんの「面白いとは何か?面白く生きるには?」が面白かったので感想を書いてみる 2020年は思いの外忙しくしていたけど、どうにも物足りない感じが募ってた。 そこで森博嗣さんの「面白いとは何か?面白く生きるには?」を読んでみた。 kitabatakeさんの「13年のエンジニア人生を振り返ってみ... 2020.12.17 未分類
プログラミング [unity2019]複数枚の画像を同じ位置とサイズでスライスする方法 状況とやりたいこと スマホ向け脱出ゲームをunityで制作中 アニメーションの差分の画像を全て同じ位置とサイズで切り取りたい 環境 unityのバージョンは2019.4.1f1 、 PCはmacbookPro ... 2020.11.17 プログラミング個人ゲーム開発
個人ゲーム開発 フリーランスのデザイナーが個人ゲーム開発を始めた理由 *開発中の脱出ゲームのスクショ↑ 飽きることとの戦い 今日は僕が個人ゲーム開発を始めた理由についてお話ししたいと思います。 僕はもともと映像を作る会社に新卒で入社しました。 ゲーム系の映像などを制作している会社に... 2020.11.06 個人ゲーム開発
ライフハック スタンディングデスクを9ヶ月くらいメインで使ってみた話 最初はやっぱり疲れる 今日お話ししたいのは、スタンディングデスクについてです。 今年に入ってから、自宅での仕事を半分以上スタンディングデスクに切り替えてみました。 今9月なので、9か月くらい経過し、どのような物かということを振り返... 2020.10.30 ライフハック