ブログ記事100本目達成!
このブログ9月から始めているんですが、もう早くもこの記事で100本目になります。
早いですね
我ながらよく頑張ってきましたよ
え、いくら稼いだかって?
なんと
3000円ぐらい
やっす!!
はい
内訳はアフィリエイト2000円+アドセンス1000円くらいです
月のPVは8000くらいでした
もともとたいして収益化しようともしてなかったですが、まあ3か月にしてはよくやったと思いますよ
1記事1時間で書いたとすると時給30円なんですね
他にもブログ立ち上げ時に WordPress だなんなりで何日か時間がかかったりとか、そもそも、サーバーのレンタル料やドメインの取得費用などを入れると確実にマイナスです
その他デザインやアフィリエイトの申請やら様々な調整とかでも時間がかかっているので
もっとアフィリエイト記事を仕込めば多少は稼げたんでしょう
なかなか厳しい世界ですね?
いやいや
僕的にはね、3ヶ月で3000円も稼げてるとは思わなかったですよ
赤羽の飲み屋だったら3回飲みに行くことができます
まあブログ単体すぐにお金を稼ぐつもりはないので、これからも細々やっていきます
という感じで前置きはこの程度にして本題に行きます
技術は簡単に身につかないから価値がある
今回お話ししたいのは技術の習得には時間がかかるという話なんですよね
というのも、さっき僕は YouTube 用にオープニングとエンディングの動画を作っていたんです
今日1日それを作っていたんですが、オープニングとエンディング合わせて15秒しかなかったんですよね
その15秒の動画を編集するのに、なんと6時間もかかりました!!!
いやー、なんて効率が悪いんだ
だって回転のアニメーションが上手く動かなかったんじゃもん
まあね、ソフトの使い方や動画の作り方を調べながら・覚えながら作っていたので時間がかかったわけなんですけども
やっぱりね、何か技術を覚えるのってすごく時間がかかるな、と当たり前ながら思ったんですよね
動画の編集にしても、僕が仕事でやっている絵の技術にしても、やっぱり簡単に習得することはできないんですよね
簡単に上手くなれない
簡単に上手くなれないからこそ価値があるんですよね
だからこそお金になったりとか、人を助けたりすることができる
絵に関して言うと、僕レベルの絵描きになるのですら、5年ぐらいの時間がかかってしまうんですよ
僕が今回始めた動画編集だった、他にも CG とか造形に関して言うと、まだまだ僕は素人のレベルなんですよね
他の事を始めた場合はまた一から始めると言う
なので、当然技術習得に時間がかかるんですよね
であれば、お金を稼ぐ稼げるようになるまでは、さらに時間がかかってしまうわけです
でもだからこそ、お金を払っても頼みたいという風に思う人がいる
だから稼ぐことができるですよね、プロの方々が
簡単にはできないから「技術」と呼ばれる
当然すぐには稼げない
稼ぎたいと思ってるひとは「すぐ」稼ぎたいと思いがち
それだと続かないです
絵を描いたら稼げるなんて思ってる人はそういないと思うんですけど、僕が今書いているこのブログだったり、YouTube だったりもおなじです
まあゆくゆくは稼げるようになる可能性はあるんですけども、稼ぎたいと思って始めてしまうとなかなか難しいのかなと思うんですよね
というのも、「すぐに稼ぎたい」と思ってる人が「稼ぎたい」と口にしている気がするんです
すぐに稼ぎたいと思ったら、この技術習得っていうのはすごく面倒くさい
というかすぐに稼げるものは、稼げる金額が少なくなってしまうと思うんですよね
大きく稼ぎたいのであれば時間がかかることを覚悟しなきゃいけない
すぐ稼ぎたいと思って絵を描いたり動画を作ったり文章を書いたりとか、何か物を作ったりしてもすぐに稼げないんですよね
同じく技術も得られない
「じゃあやめよう」ってなる
結果的に続かないっていうことになってしまうんです
だから、稼ぎたいという発想で技術習得するのはなかなか難しいんじゃないかなと思うんですよね
じゃあどうすれば技術を習得するしたり稼げるようになるレベルまで技術を上げることができるのか
どうすれば諦めずに継続できるのか
稼ぎたいだとなかなか技術習得が難しいという話をしました
何故ならすぐに稼げるようになれないから
だからやめてしまいやすいということですね
同じ理由で、技術を習得したい、上手くなりたいがモチベーションだと同じく続けるのが難しいのかなと思うんですよね
上手くなるのにとても長い時間がかかってしまうからです
「絵が上手くなりたい」がモチベーションで辞めちゃう人は、最初からものすごく高いレベルを目指していたりします
でも簡単には上手くなれない
すると、そこまで行けずに辞めてしまいます
あまりにめんどくさすぎて
技術を身につけたりお金を稼げるようになるまでは、結局時間をかけて面倒くさいこととかを長時間やらないといけません
はい
どうすれば長時間できるかっていうことなんですけど、それはやっぱり好きになるしかないんですよね
なんでもいいです
どの部分でもいいです
絵だったら、線を描くこと自体を好きになるのでもいいです
もしくは書き終わった絵を見るのが好きでもいいし、絵の具を混ぜるのが好きでもいいし、書いた絵を人に見せて喜んでもらえるのが好きでもいいし
とにかく自分が今やっていることのプロセスのどこかに自分が好きなポイントを作ること
それが長期間モチベーションを持たせるには必要かなと思っています
どこかしらに自分がやってることに対して、達成感だったりプラスの感情、嬉しいとか楽しいとか感動したとか
何でもいいです
そういう感情を抱けるポイントがないと続けることができないです
逆に小さくてもいいからそういうことが毎日一つあればいい
毎日絵を書いていてその絵の中で、
「今日は手がうまく描けた!」
だったり
「今日は昨日まで気付けなかったことに気が付けた」
とか
「絵を友達に見せたら喜んでくれた」
とか
そういうのがあったら次の日もまた描きたいと思うじゃないですか
という感じモチベーションを継続させることができるんだと思うんです
継続しようと思わなくても継続するんですよ
今日が楽しかった
だから明日もまたやりたい
今日がつまんなかったら、もう明日はやらなくていいかなって風に思っちゃうんですよね
だから1日1日で楽しいとか達成感だったりとか、そういう好きなポイントややってて楽しいってものを見つけられるかどうかが重要だと思います
何かやり始めた時って一番めんどくさいのは、やっぱ最初の頃だと思うよね
全然うまくできないしめんどくさい
僕が今やってるブログにしても、最近始めた動画にしても、始めたばっかりの時は全然うまくできないです
(ブログの更新も最初はめっちゃめんどくさかった)
何かを始めたら、始めた数日もしくは数週間のうちに、その作業そのやっていることに対して一部分でもいいから好きなポイント、楽しいポイントを見つけられるかどうかが継続できるかどうかのポイントになってくると思います
ですから何か始めた時に、「高い技術を身につけたい」だったり、「お金は稼げるようになりなりたい」を目標にしてせてしまうと長時間続けることができないので、そうじゃなくて
今日1日の間、それをやってて楽しいと思えるようにやってください
今日1日楽しかったなと思たら、明日もまた楽しみたいからまたやろうっていう風に思えると思うよね
だから「稼ぎたい」とか「うまくなりたい」とかよりも「今やってることを楽しみたい」という風に思ってやるといいと思います
好きなことが見つからない
で、今やってることが好きになれないとか、続かないっていうことに悩んでいる人もいると思います
その理由はさっきの話で、自分が今やってることに対して楽しいと思えてないから続かないんだと思います
だとしたら、それをやることはあなたの人生にとって別に必要のないものなんですよね
であれば別に無理に続ける必要はない
無理に惰性で続けるほうが、自分の限りある人生の時間が消費されてしまい勿体ないので
そうじゃなくて、続かないことは続けなくていいという風に捉えてみてはどうでしょう
逆に簡単に続けられる、長時間できることが見つかるまで、次々に三日坊主を繰り返していけばいいと思うよね
新しいことやってみた、でも好きになれなかった、楽しめなかった、じゃあやめよう
っていうことを短期間のうちにたくさん回していくことをやっていくと、やっていて苦しくないことだったり、行って楽しいことだったりにそのうち見つかると思うんですね
なので続かないことに悩んでる人だったり、好きなことが見つからないっていう人は続くことを続ければいい、好きになれることを好きになればいいという風に考えてそこにあんまり悩まない
自分が技術を身につけられなかったりとか、途中でやめちゃったのは、それが自分にとって必要ないものだからだ
という風に解釈して物事に取り組んでもらえると、チャレンジに対するハードルも下がるし、途中で止めたり新しいことを始めたりすることにも心理的なハードルが下がるので、お勧めです
はい
とにかく技術の習得にはめちゃくちゃ時間がかかるし、稼げるようになるにも時間がかかるということを覚えておいていただけると良いかなと
自分自身にも言い聞かせているブログ記事100本目の内容でした
ではではまた
参考図書
『やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける』
継続がいかに大事かと、継続の具体的な方法を解説してくれてる本です。
著者と僕とで、継続に対する考え方がちょっと違いました
皆さんの感想も聞きたいです